電話でのご予約・お問い合わせはTEL.06-6252-0430
〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-4-28 大宝ビル3階
肩こり・猫背に最適です | |
---|---|
![]() |
壁に向かって30〜50Cm離れて両手肩幅以上に開いて腕立て伏せを10〜20回します。朝・夜2回以上 |
後方変位の腰痛(担当術者に聞く事)・肩こり | |
---|---|
![]() |
膝を曲げ体重を前足に掛ける、後ろ足はアキレス腱を伸ばす、両手は上下に分け真直伸ばして上半身を壁に押し付ける。10〜20回。朝・夜2回以上。 |
腰痛・肩こり・予防に体幹筋トレーニング法 | |
---|---|
![]() |
@背筋の運動(順番を間違わない様) 手の平を上向きに、足首を誰かに押さえて貰うか。 壁又はベッドに紐で固定。 |
![]() |
最初は軽く少しずつ、その後大きく上を向くように(痛くない様に注意) 背を反らしたら直ぐにうつ伏せに戻り、ゆっくり3呼吸目で反り返る。 (この脱力中に栄養が、椎間軟骨に栄養が吸収されるのです。)最高50回 |
![]() |
A腹筋運動 膝は伸ばして、紐又は壁で固定・誰かに持ってもらうのが一番。 目的は背中伸ばしです。 仰向けから顔を一気に起こす。出来る処まで、起き上がったら直ぐに戻す。 |
![]() |
仰向けで2呼吸完全脱力後、3呼吸めで一気に起き上がる。最高30回 |
始めに背筋5:腹筋3の割合を守って下さい。順番を守って下さい。 その後、膝の屈伸を10回。(痛くないように、少しずつ増やして下さい、継続こそ力!) |
〒542-0085
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-4-28 大宝ビル3階
TEL 06-6252-0430